株式会社カンツールは、下水道維持管理における重要な知識を広めるため、オンラインセミナーを継続的に開催しています。
今回のセミナーでは、排水設備の高圧洗浄と、つまり抜き現場を徹底解説を学べます。
概要:第10回「排水設備の高圧洗浄とつまり抜き現場を徹底解説!
内容:
排水設備の高圧洗浄とつまり抜き現場を徹底解説
【注目内容】
■ 前半:宅内排水設備のつまり抜きについての座学
■ 後半:排水管の高圧洗浄の一般的な清掃方法に加え、つまり抜きの実際の現場を解説
セミナーのおすすめ対象者
- 下水道の維持管理業務を行っている方
- 排水設備のトラブル解決に携わっている方
- 排水設備の高圧洗浄の清掃の技術を学びたい方
- コンサルタント業務に従事している方
このセミナーを通じて、排水設備の理解を深め、清掃技術の習得に役立ててください。
ご参加をお待ちしております!
セミナー内容について
No. | 内容 |
---|---|
1 | 排水管の清掃方法の種類 |
2 | 高圧洗浄車とノズルの利用 |
3 | 洗浄ホースと実技と技 |
4 | つまり抜き 現場について |
講師紹介(佐々木啓至)
下水道業務において25年以上の経験を持ち、現場作業、報告書作成、ソフトウェア開発、技術営業など様々な部署を経験
公益社団法人
日本下水道管路管理業協会の専門技士、主任技士、総合技士の資格を保有。
また、上下水道部門の技術士補としても活躍されています。
講師紹介(関輪哲也)
排水業界に20年、プロフェッショナルが登壇
今回のセミナーでは、排水業界で20年以上の経験を持つ排水業界のプロフェッショナルが講師を務めます。
現場で培った実践的なノウハウを含む専門知識を提供し、宅内排水設備の清掃に関する技術もお伝えします。
講師はこれまで数々の現場で問題解決に取り組んできました。
実践的な技術を学びたい方や、現場でのトラブルに直面している方にとって必見の内容です。
0 件のコメント:
コメントを投稿